弓の極みを目指して。
TOP
上位モンスターソロ狩猟
風翔龍クシャルダオラ | |
初めての古龍ソロ討伐。 風翔龍と呼ばれるクシャルダオラと戦ってきました。 繁殖期−夜 砂漠 武器:勝利と栄光の勇弓 スキル:攻撃力UP【中】、回避性能+1、ランナー アイテム 回復薬 回復薬G ホットドリンク 秘薬 力の爪 力の護符 守りの爪 守りの護符 こんがり肉 ペイントボール 閃光玉 食事:体力+40、スタミナ+25(ミックスビーンズ+パワーラード) まずはフィールド選びから考えました。 クシャルダオラは、砂漠、雪山、密林の3つの場所に生息していますが、 個人的には砂漠が戦いやすいです。 弓使いにとって視界を遮られるということは、非常に危険なことです。 クシャルダオラは基本的に空から すなわちクシャルダオラは空からの遠(中)距離攻撃を得意としています。 つまり 遠距離vs遠距離 の戦いが繰り広げられるのです。 よって視界の遮断はクシャルダオラを優位に立たせてしまいます。 だから視界の遮断が無い砂漠を戦闘フィールドとして選びました。 アイテムについては、今回は討伐しかできないので必要最低限を選びました。 まずはエリア2スタート。 5につくとクシャルダオラが降りてきたので戦闘開始。 クシャルダオラの攻撃は上記で示した通り、空からの遠(中)距離攻撃です。 地面での攻撃を仕掛ける時もありますが、大抵は空を飛んでいます。 そして空を飛ぶクシャルダオラの狙い所は、頭。 風翔龍という名前は伊達ではない。 常に風をまとい、こちらの弓矢を跳ね返してきます。 これに対処するには頭の部位破壊を狙わなければならないのですが、これがなかなか厳しかったです。 今までの敵のように、ただひたすら射まくれば良いというわけではなく、 あの小さな頭にピンポイントで攻撃しなければならなかったからです。 結果、15分くらいで部位破壊完了。 その後はエリア2と5の繰り返しでひたすら戦闘。 途中エリア1にクシャルダオラが行ったときに、壁でハメられて1死。 気を取り直して支給品を手に取り、再び戦闘。 クシャルダオラの攻撃はひたすら避けるしかないですね^^; そして40分ぐらいで足を引きずり巣穴へ。 その後も攻撃を続けて48分ぐらいで討伐完了。 かなりギリギリでした。 雑魚はいないものの、やはり古龍の力はすごかったです。 あ、ちなみに剥ぎ取りで宝玉がゲットできました(右写真)。 ちょうど欲しかったので、頑張って倒して良かったです♪ それにしてもやはり勝利と栄光の勇弓は強いですね。 自分はまだまだ下手なのでうまく使いこなせてませんが、 うまい人が使えばこのクシャルダオラももっと早いタイムで倒せるんでしょうね^^; もっと努力をしなければならないと思い知ったクエストでした。 |